• 広島県安芸高田市八千代町の
    • 小さなゴルフ練習場 スポーツ愛ランドイリエ
    • 奧行き165ヤードの快適ゴルフレンジ!!

大人気の新春お年玉企画!!

 

新春お年玉企画!!キャンペーン販売!

 1月3日~発売!

お年玉キャンペーン 


お年玉キャンペーン第二段

※クリックすると拡大されます。

今回は年2回限定のお得なプリペードカード3タイプ2F打ち放題回数券3タイプ

全6種の販売となっております!! 特に人気は、プリペードカード&2F打ち放題回数券ともに【Bタイプ】となっております!

是時この機会にご購入下さいませ!!

年末年始営業のご案内

 

nennmatu2025

 ※クリックで拡大!!


 

年末年始営業のご案内

12月29日・30日・31日・1月1日・2日の5日間を休業といたします、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。

 

新春の初営業の3日は、AM10:00より営業開始となっております。


是非、新春の打ち初めは、スポーツ愛ランドイリエにお越しくださいませ!!

 

木曜, 17 9月 2015 05:39

ヘッド異音(音なり)修理のご依頼  ●工房作業

Written by 
Rate this item
(0 votes)

 

本日は、ヘッド異音(音なり)修理のご依頼でございます。

 

ゴルフヘッド異音修理(音なり修理)

 

 

異音の原因も色々あるのですが、今回は軽くヘッドを振っても音が鳴らず、正直どこで異音がしているのかわからない状態でしたが、

グリップエンド側を地面に軽くポンポンと叩くと、かすかにシャフトの振動とともに金属音が聞こえてきました、

しかもヘッドの中と言うよりホーゼル内部(ネック辺り)で音がなっているのを確認し、原因がはっきりしてきました。

今回はどうやらヘッドの中の異物では無く、ホーゼル内部のバランス調整用の銅棒がホーゼル内部で動いているのが原因だったようです。

 

 

ゴルフクラブ異音直し

 

早速、シャフトを1度抜き直し銅棒とともにきちんと接着して完了です!

 

今回の症状の直接的な原因かは、わかりませんが夏場に良くある事として、

ゴルフクラブを暑い車内に積みっぱなしにしている方が結構いらっしゃいまして、

これが原因で、ソケットずれが発生したり、ひどい症状の方だとアイアンのシャフトが全く違う方向を向いてしまっていることもございました、これは、夏場の暑い車内で熱を持ったのが原因と考えられます、最悪、接着剤が溶けたり固まったりを繰り返し、接着強度が落ちてヘッドが抜けてしまう可能性もございますので皆さまもご注意くださいませ。

 

Read 16556 times Last modified on 木曜, 17 9月 2015 13:06
TOP